MA TESOL留学記 @University of Warwick

公立高校教員が1年間、イギリス大学院でTESOLを学ぶ記録

オンライン英会話

こんばんは。Yukiです。

f:id:raitonyuki:20231011060617j:image

写真は今朝の部屋からの景色。昨日今日と晴れて20度以上の暖かい日が続いているのですが、週末は最高気温11度まで寒くなるようです。

 

今日はApproaches to Written Discourseという授業がありました。昨日はSpokenの分析の授業がありましたが、それのWritten版です。

昨日受けた授業は4つともほぼオリエンテーションと導入で終わりって感じだったので、今日もそのテンションで授業に行ったんですが、ゴリゴリに2時間レクチャーでした。事前に授業スライドを見れない形式、かつやってることも難しくて、普通に授業時間だけじゃ理解できませんでした。でもこの、何かを学びに行って分からないって感覚が大学生のとき以来だったので、帰ってからの復習も学生に戻って勉強してる感をようやく感じられて楽しかったです。木曜日にまたセミナーというワークショップ形式の授業がありますが、それに向けた課題も一気に終えました。

という感じの1日でした。

 

さて、タイトルの件ですが、先週末くらいからオンライン英会話を始めてみたんです。

今のところ課題も多くないし、日本の大学みたいにサークル活動がたくさんあるわけでもないので時間を持て余していたんですね。せっかく時間があるなら英会話の練習をしようと思ってやっています。今日も2時間くらいやってました。今後も空いた時間は積極的にオンライン英会話をして、授業やサークルでしっかり話せるようにしたい!

実は日本にいた頃も何度かオンライン英会話に挑戦した時期はあったんですが、どうも知らない人と真面目な話をするのが好きじゃなくて、全然続かなかったんですね。でも今は必要性を感じているからなのか、外国人と話すことに慣れたのか分かりませんが、無性に取り組みたくなってます。

授業で毎回1番に発言するインドネシア人の英語がかっこいいんです。5年後くらいにあんな感じで話せるようになりたい。(留学中はたぶん無理。それくらい英語上手い)

 

ちなみにコミュニケーションはみなさんの予想通り苦労しております。

授業関係は全く問題ありませんが、日常会話ですね。ネイティブとは1対1なら聞き返しながらいけます。ネイティブが複数いるともう着いていけません。

聞き返しても無理な気がしているのはインド英語です。この間は"video"すら聞き取れませんでした。3回くらい聞いてやっと分かりました。

 

IELTSのリスニング7.5でしたが、全然足りないというのは本当ですね。

これから留学を考えている方、英会話ではスピーキングの前にリスニングです!